準備

結婚式の準備期間は、式の内容によって変わってくるものですが、だいたい6ヵ月は欲しいところです。式場の予約から始まって、挙式、衣装選び、引き出物選びなど、必ず決めなければならないことがたくさんあります。結納を交わしたら、すぐに準備を始めましょう。ここでは結婚式までのスケジュールを説明していきたいと思います。

結婚式までの新郎新婦のスケジュール

6ヵ月前までの準備

  • 日取りを決める
  • 予算のプランを立てる
  • 挙式と披露宴の形式を決めて、申し込みをする
  • 媒酌人をお願いする
  • 衣装をオーダーする場合は注文をする
  • 新婚旅行の計画をして、旅行代理店と相談する
  • 新居探しを始める

3ヵ月前までの準備

  • 式場との1回目の打ち合わせをする
  • 招待するお客様のリストを作って、招待状を作成する
  • 衣装をレンタルする場合は予約をする
  • 美容室との打ち合わせをする
  • 会社の上司に報告する
  • 新婚旅行先の予約をする
  • 新居の家具など何を購入するかを計画する

1ヵ月前までの準備

  • 式場との2回目の打ち合わせをする
  • 招待状を発送し返信の整理をする
  • 招待客の席次表を作る
  • 引き出物を選び、注文する
  • 司会者、スピーチなどその他演出をお願いする
  • 衣装を決め、結婚指輪を注文する
  • 届いたお祝いへのお礼の手紙や電話をする
  • 会社には休暇届や退職届を出す
  • 新婚旅行先が海外ならパスポートの取得をする
  • 新居を決め、入居手続きをして、家具など購入していく
  • 戸籍謄本、抄本を取り寄せ、婚姻届の準備をする

2週間までの準備

  • 式場との3回目の打ち合わせをする
  • 招待客の出欠を確認し席次を決める
  • 媒酌人に招待客、演出内容などを報告する
  • 新郎は理容室で髪をセット、新婦は美容室で髪のセットとかつら合わせをする
  • 荷造り、荷受けの準備をする
  • 結婚通知状の発送をする

1週間前までの準備

  • 式場との最後の打ち合わせをする
  • 媒酌人との最後の打ち合わせをする
  • 引き出物、貸衣装が届いたか確認する
  • 車、宿泊の手配をする
  • 新居への荷物送りや転出届、転入届の手続き、電気、ガス、水道の契約をする

3日前までの準備

  • 祝儀袋の用意をする
  • ご近所へのあいさつ回りをする
  • 新婦は襟足や顔のむだ毛を処理しておく
  • 新婚旅行の荷物の準備

前日の準備

  • 招待客の宿泊先や車の手配などの確認をする
  • 媒酌人に電話であいさつをする
  • 司会者やそれぞれお世話になる人にあいさつをして、最後の確認をする
  • 衣装や小物の確認をする
  • 新婦は美容室で髪や肌の最後の仕上げをする
  • 家族へのあいさつをする
  • 新婚旅行の荷物の確認をする

スポンサードリンク

ブックマーク